マミーサロンについて
産前産後の笑顔あふれる
快適な生活を
送っていただくために
ごあいさつ
マミーサロンの5つの強み
強み1 経験豊富な助産師による施術

マミーサロンは「産前産後のママとベビーのためのヘルスケアサロン」を掲げ、施術は全員助産師が行います。妊婦さんの施術の前後には必ず、お腹の触診と心音聴取を行います。触診では、子宮のコンディションだけでなく、赤ちゃんの胎位胎勢などもわかります。エコーでは診断することができない、お腹の硬さや冷え、張り感などを丁寧な触診で診断できるのは、助産師ならではです。その触診結果をもとに、お一人お一人の状態に応じた最善なケアの方針を決め施術を行ってまいりますので、妊婦さんも安心してお身体をお任せください。
強み2 マミーサロンの名物とも言える「講座」

マミーサロンの講座は、どうすればトラブルの少ない妊娠期を送れるのか、どうやって陣痛を乗り越きるのか、帝王切開後のケアや赤ちゃんの快適な寝姿勢や育児グッズの選び方など多岐にわたります。
施術の効果を維持するのはもちろんですが、快適な産前産後を過ごしていただくには日常生活におけるセルフケアが欠かせません。セルフケアに主体的に取り組めるよう、正しい知識と有益な情報を取捨選択したうえで、専門性の高い講座を展開しております。
強み3 大人気のオリジナルグッズ

インターネットで何でも買え、調べられるような時代になりました。けれども、実際に我が子に合うのかどうか。育児は、情報の取捨選択に多くの時間を割くといっても過言ではありません。あふれかえる情報に逆に悩むママたちが増えてきていると感じています。多くのママとベビーをケアさせていただいているマミーサロンだからこそ、必要なものや情報を見極めご提供させていただいています。産前産後に「こんなものがあったらいいな」と思ったものを、次々にオリジナルグッズとして製作しており、おなかを上手に支えるさらしや冷えを予防するレッグウォーマーなどはマミママたちに大好評です。
強み4 スペシャリストたちとの連携

マミーサロンのポリシーにご賛同してくださる小児科医や産婦人科医、歯科医、また産前産後のママとベビーを取り巻く他職種の方々と積極的に連携しています。マミーサロンでは、これら各方面のスペシャリストたちと密な連携を図ることにより、産科領域における専門的な知識と技術を確立し、常に施術や講座のブラッシュアップを行っています。また、安心で安全な最新の情報を各方面の専門家の方々と共有し、ママたちにご提供しています。ママたちを全力で支えたい、そんな思いでママたちの育児をトータルサポートしています。
強み5 進歩を続けるトータルサロン

マミーサロンは現在、骨盤に重きを置いた施術とベビーに対するケアを基本にはしながらも、鍼灸、リラクゼーション、母乳ケア、足育ケアなど幅広いサービスを展開しています。骨盤ケアから始まったマミーサロンは、多くの妊産婦さんを施術を行っていく中で、必要だと思うことが増え現在の形になっています。新しい情報は日に日に増え、常識やニーズも変化します。妊産婦さんとともに歩み、常に幅広いニーズや様々な症状に対応させていただきたいと思っています。
サロン内の様子
スタッフ紹介

マミーサロン代表
是枝 貴子Takako Koreeda
助産師
(主な担当)
骨盤ケア(整体)
足育ケア
各種講座

助産師
(主な担当)
骨盤ケア(整体)
足育ケア
各種講座
マミーサロンを開業して16年が経ちました。
私自身、この間に不妊治療を経て2児の母になりました。あれほど臨んだ妊娠でも、つわりや骨盤まわりの痛みなど様々なトラブルが辛くて涙することがあり、ママたちの苦労を痛感しました。そして改めて、妊娠出産に寄り添いサポートする活動の重要性を学びました。
分娩介助を含めた助産師としての臨床経験、マミーサロンで50,000人以上の施術実績、そして母としての日常が私の強みであり、ひいてはマミーサロンの力の源になっています。
これからも産前産後の女性に寄り添い、1人でも多くのママとベビーをサポートし続けるマミーサロンでありたいと考えています。
- 【資格】
-
- 助産師
- 鍼灸師
- NPOオーソティックスソサエティー認定フットケアトレーナー
- NARD JAPAN認定 アロマアドバイザー
- JAPA認定 アーユルヴェーダアドバイザー
- NPO法人母子フィジカルサポート協会賛助会員
- 日本カイロプラクティック推進協同組合賛助会員
- トコ・カイロプラクティック学院 カイロプラクティックコース修了
- 日本モンテッソーリ教育綜合研究所 教師養成講座修了
- IBNA認定 パーソナルストレッチトレーナー
- 【メディア出演】
-
- 雑誌
- OGGI 『仕事を楽しむ 自分を楽しむ』
VERY
たまごクラブ
25ans
VOICE 『凛とした女性』
Pre-moナチュラルムーニー記事監修
マタニティSTYLE妊娠線予防記事監修
- 書籍監修
- 東原亜希のStyle Book
東原亜希のHAPPY BOX
- 雑誌連載
- 白泉社「KODOMOE」産後のトラブル10選
- 新聞
- 読売新聞
南日本新聞
- テレビ
- BS-TBS『女子才々』
- ラジオ
- TOKYO-FM 『ライフ・イズ・ビューティフル』
- YouTube
- 吉川ひなの『赤ちゃんの頭の形について』
- その他
- VERY児童館『おうちでできる骨盤ケア・ベビー整体』
VERY児童館『0歳からの足育』

渡久山 愛美Aimi Tokuyama
(主な担当)
骨盤ケア(整体)
鍼灸治療
各種講座

(主な担当)
骨盤ケア(整体)
鍼灸治療
各種講座
妊娠により身体や気持ちの変化に戸惑うママが、安心して日々を気持ち良く過すことができるよう施術や講座を通して携わらせて頂いています。
これまで私はマミーサロン代表のもとで、マタニティケアのトレーニングを行い、妊婦さんのお腹の触診、整体や鍼灸の経験を日々積ませて頂きました。
私自身も産前産後を通して代表からアドバイスをもらえる環境でしたので、たいへん心の支えになりました。マミーサロンで得た知識は数知れず、皆様にとっても必ずお役に立てる内容だと実体験を通して痛感しております。
産後には日々の育児で頑張っているママのための、ほっと一息つけるメニューもご用意しています。
家族の健康を支えるママだからこそケアはかかせません。あなたの安産が実現できるよう心を込めて施術させて頂きます。
- 【資格】
- はり師
きゅう師
あん摩マッサージ指圧師

葛岡 和香子Wakako Kuzuoka
(主な担当)
受付・事務
託児

(主な担当)
受付・事務
託児
妊婦さん、産後のママさん、そして赤ちゃんと過ごす日々の中でたくさんの幸せをいただいています。
身体だけでなく、心も癒される空間となるよう雰囲気作りも大切にしたいと思っております。
妊娠中のお身体のこと、産後のお身体のこと、そして育児に関すること、お悩みを抱えたまま過ごされることなく、小さなことでもご相談ください。
皆様の不安や疑問を解消するためのお力になれるよう誠心誠意頑張りますので、よろしくお願いいたします。
- 【資格】
- 日本チャイルドマインダー認定チャイルドマインダー
グランモッコアンバサダー

瀬川 朋可Tomoka Segawa
(主な担当)
託児
産後各種講座

(主な担当)
託児
産後各種講座
約10年間の保育園勤務経験があります。
乳児期における保育の大切さを知り、大好きなお子さま達との関わりの中で、より学びを深めたいという想いでマミーサロンでお仕事させていただいております。
託児時間や講座の中で、お子さま、お母さま達との触れ合いにいつも癒されております。
今後も、一人ひとりに寄り添いながら、お子さまの気持ちを尊重し、明るく優しく温かくをモットーに保育させていただきます。
- 【資格】
- 保育士
幼稚園教諭